薬膳
自然と共に生きる知恵 ー 与論島の山さんに学ぶ健康と人との繋がり
2024年9月24日
皆さんは「与論島の山さん」という本を知っていますか? 表紙には青い空に白い砂浜。その中に佇む優しそうな山さん。 先日図書館に行った時、気になってしまい手にとって読んだ一冊の本。読んでいくうちに自然と涙が出てきた本。 今日 […]
免疫力アップにダイエット効果も?韃靼そば茶の効果について!
2024年9月20日
韃靼そば茶(だったんそばちゃ)は、健康志向の方々に人気のある飲み物ですが、その効果や中医学の観点からの評価、さらに飲む際の注意点について理解しておくことが重要です。今回は、韃靼そば茶の効能を中医学の視点から解説し、適切な […]
クローブの香りと中医学の知恵で健康をサポート!おすすめレモネードレシピもご紹介
2024年9月17日
今回は、中医学でよく使われる「クローブ(丁子)」の香りや効果についてお話しします。そして、クローブを使った簡単で美味しい「おすすめレモネードレシピ」もご紹介!香り豊かで体に優しい、日常に取り入れやすいアイデアをお届けしま […]
40代の健康に気をつけることとは?中医学視点からの40代の過ごし方
2024年9月12日
40代を迎えると、健康への関心が徐々に高まりますよね。だんだん若い頃と違い、体力の衰えや疲れやすさ、代謝の低下を感じることが多くなり、生活習慣や食事に気を使い始める人も増えるでしょう。そんな中、伝統的な東洋医学の一つであ […]
40代のデトックスにオススメ?あっ、その梨の皮は捨てないで!
2024年9月11日
梨は、日本でも秋に旬を迎える果物のひとつ。さっぱりとした甘みとみずみずしい食感が魅力的で、老若男女問わず人気があります。食後のデザートやおやつとしてそのまま食べられるだけでなく、中医学(Traditional Chine […]